上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告
-
-
こんばんは!
いや~、今週も始まってしまいましたね~
今夜から明日にかけて、関東でも台風10号の悪影響が懸念されております。
まあ、私が出勤する時間に影響が出なければイイだけですが(笑)
さて、この週末、「夏の終わりのハーモネー by 陽水&浩二」バリに(笑)、カミサンと「夏の終わりの晩飯でも食おうか」ということで、久しぶりにウエストジュクシンのジュクシンアイランドタワーまで行って来ました。
でもって、お店はココ「THE SAKURA DINING TOKYO」でした。

何気に、以前から気になってたんですよね。

メニューもいろいろありそうですね。

ジントニ推しでオナシャス!

早速入店~♪

え~、やたらとメニューがありましてですね…

まずは、ワインからイットキましょうか。

FOODSも和洋問わずにかなりのメニューがありました。

やはり、SAKURA DININGですからね。
イメージ的には和食でしょう!ってことで、今回は和メニューを中心にカマしてみました。

なかなかシャレオツな雰囲気ではないですか。

スタイリッシュな店内には、スタイリッシュなグリムティが似合う(笑)

オット~、またしてもスパークリングワイン!?

まあ、「きゃわいた」喉にはコイツしかないでしょう!

くぅ~、間違いないッス!

んだば、オーダーしたFOODSの紹介を。
まずは、「食べる順」の基本であるダーサラ!

それにかけるこのジュレのドレッシングが非常に良かったですね。
よく具材にカラみ、フツーのドレッシングに比べて明らかに垂れにくかったですよ。

おっと、コイツも食べる順の基本である根菜のきんぴらですね。

健康プレートでオナシャース!

続いては、揚げたてサクサクのコロッケですね。

ナント、このコロッケの中にもキャベツが入ってたんですよね…
結構珍しい。

さらには、オカモトのゴクウスバリの薄さ(笑)であるさつま揚げ!

そして、シメは銀鱈の西京焼き。
コイツもウマかった!

どの料理もなかなかのクオリティで美味かったですよ。
ってことで、ワインもエンプティ~

今回も心地良い時間が過ごせましたね。


店名がサクラですからね、造花でしょうが、桜がありました。


SAKURA DAINING、また来るぜ!

ジュクシンアイランドタワーも、結構おいしいお店が揃っているのでオススメですよ。


こんな感じで、過ぎゆく夏を感じながら、食事を愉しみました。
それでは皆さん、今週もガッツリとカマして参りましょう!
スポンサーサイト
- 2016/08/29(月) 20:21:11|
- FOODS
-
| トラックバック:0
-